2013/08/20
水曜日は実家の日
実家に向かう前、サルスベリの咲き乱れるパン屋さんの前で。

毎週水曜日は、実家に行く日です。
先週は、夏マリン(ネイビーXホワイトのストライプマキシ)で

開きすぎの胸元は、YUKI~のシェルブローチで留めました

透け感のあるひらひらの裾が涼しげで
気に入っています。
ご近所モールにて見つけました。
いつもの柄マキシほぼ2交代制から
ワンパターン増えました
(笑)
先週の父は、暑さにやられて?かかなりぐったりした様子。
私達がいる間も、一度も起きてくることはなく・・・
お昼もたべないで、ずっとベッドに横たわっていました。
母は、最近ポーチ作りにはまり(笑)
こんなのやら↓(お隣の娘さんにプレゼント用)

こんなの↓(りかちゃん用)

まりちゃん用↓

と、次々作ってはプレゼントしています。
りかちゃんに、ねだられて・・・

ワンちゃんのお布団セットまでシャシャシャーーーと
作っていました(笑)
でも、何かを作っている時の母は楽しそうなので、
良かったです。
あ、そういえば!と、思い出し、
実家に残していた昔の私のアルバムをめくったら・・・
こんな写真が出て来ました。

リクエストいただいていた20代の頃の私↑(右)
高校時代の友人3人で出かけたハワイ旅行。
確か、OL2年目の夏だったから・・・
21歳です(28年前)
ちょっとお洒落をして繰り出した夜のカラカウア通りにて

一緒に写っている彼女は、まだ女子大生(4年)
J&Rの赤いワンピースでした。確か。
私は、お気に入りだった森英恵のサマードレスに、
エナメルリボンベルトも森英恵。
この時は、白いサンダルに白いバッグですが、
通勤時には、このワンピースに
ブティックオーサキのエナメルブラックの
バックストラップ(リボン)パンプスに、
やはりエナメルのバッグでした。
まだ1ドルが240円ぐらいだった頃ですが・・・
それでもドルが安くなった!と嬉しくて
外国化粧品をたくさん買っていたことを思い出します(笑)

じゃじゃ馬で傍若無人、恐いもの知らずの生意気なOLでしたが
この旅行中も、
自分が手配した荷物がちゃんと工場を出荷したか?
無事に船積みされたか?
書類に不備は無かったか?
時々気になって・・・
社会人というのは、ヴァカンスに出かけても、
すべてを忘れて心から安らげるという気持ちには、
なかなかなれないものだな。と思ったのを
覚えています。
(おバカOLでしたが、結構まじめだったのかも?笑)
これは、23歳ぐらいの時の・・・やはりハワイ出発前

成田空港で撮った写真です。
メイクもだいぶ濃くなり、爪を見てください!
真っ赤です。しかも、ロングのスクエアでした。
(そんな爪で黒電話は回せないから、鉛筆の後ろで回していました・笑)
着ているのは、アルファ・キュービックのレーシングブルゾン。
ああ、こんな時代もあったなあ。と
懐かしく想い出しました。
今のように気軽に携帯でカシャカシャと写真を撮れる訳では
ないので、写真も旅行など特別な時のものしか残っていません。
また、今度は20代半ば~後半も載せてみようかな?
どんどん変わっていくので、面白いですよ(笑)
それから、最近・・・
実家の前に必ず立ち寄っているのが、ニトリ(笑)
ニトリも、だいぶお洒落になって
ちょっとイケア化してるんですね。
私は、毎週少しずつベッドクッションやカバーなどを買い

夏仕様は、オールニトリで揃えました
お値段以上のニトリは嬉しい
(笑)
(来週はイケアに行く予定です!)
さあ、明日の実家は何しようかな?
父が元気だといいな~

毎週水曜日は、実家に行く日です。
先週は、夏マリン(ネイビーXホワイトのストライプマキシ)で


開きすぎの胸元は、YUKI~のシェルブローチで留めました


透け感のあるひらひらの裾が涼しげで

ご近所モールにて見つけました。
いつもの柄マキシほぼ2交代制から
ワンパターン増えました

先週の父は、暑さにやられて?かかなりぐったりした様子。
私達がいる間も、一度も起きてくることはなく・・・
お昼もたべないで、ずっとベッドに横たわっていました。
母は、最近ポーチ作りにはまり(笑)
こんなのやら↓(お隣の娘さんにプレゼント用)

こんなの↓(りかちゃん用)

まりちゃん用↓

と、次々作ってはプレゼントしています。
りかちゃんに、ねだられて・・・

ワンちゃんのお布団セットまでシャシャシャーーーと
作っていました(笑)
でも、何かを作っている時の母は楽しそうなので、
良かったです。
あ、そういえば!と、思い出し、
実家に残していた昔の私のアルバムをめくったら・・・
こんな写真が出て来ました。

リクエストいただいていた20代の頃の私↑(右)
高校時代の友人3人で出かけたハワイ旅行。
確か、OL2年目の夏だったから・・・
21歳です(28年前)

ちょっとお洒落をして繰り出した夜のカラカウア通りにて


一緒に写っている彼女は、まだ女子大生(4年)
J&Rの赤いワンピースでした。確か。
私は、お気に入りだった森英恵のサマードレスに、
エナメルリボンベルトも森英恵。
この時は、白いサンダルに白いバッグですが、
通勤時には、このワンピースに
ブティックオーサキのエナメルブラックの
バックストラップ(リボン)パンプスに、
やはりエナメルのバッグでした。
まだ1ドルが240円ぐらいだった頃ですが・・・
それでもドルが安くなった!と嬉しくて
外国化粧品をたくさん買っていたことを思い出します(笑)

じゃじゃ馬で傍若無人、恐いもの知らずの生意気なOLでしたが

この旅行中も、
自分が手配した荷物がちゃんと工場を出荷したか?
無事に船積みされたか?
書類に不備は無かったか?
時々気になって・・・
社会人というのは、ヴァカンスに出かけても、
すべてを忘れて心から安らげるという気持ちには、
なかなかなれないものだな。と思ったのを
覚えています。
(おバカOLでしたが、結構まじめだったのかも?笑)
これは、23歳ぐらいの時の・・・やはりハワイ出発前


成田空港で撮った写真です。
メイクもだいぶ濃くなり、爪を見てください!
真っ赤です。しかも、ロングのスクエアでした。
(そんな爪で黒電話は回せないから、鉛筆の後ろで回していました・笑)
着ているのは、アルファ・キュービックのレーシングブルゾン。
ああ、こんな時代もあったなあ。と
懐かしく想い出しました。
今のように気軽に携帯でカシャカシャと写真を撮れる訳では
ないので、写真も旅行など特別な時のものしか残っていません。
また、今度は20代半ば~後半も載せてみようかな?
どんどん変わっていくので、面白いですよ(笑)
それから、最近・・・
実家の前に必ず立ち寄っているのが、ニトリ(笑)
ニトリも、だいぶお洒落になって
ちょっとイケア化してるんですね。
私は、毎週少しずつベッドクッションやカバーなどを買い

夏仕様は、オールニトリで揃えました

お値段以上のニトリは嬉しい

(来週はイケアに行く予定です!)
さあ、明日の実家は何しようかな?
父が元気だといいな~

スポンサーサイト
厳しい夏となりましたものね
我が家はベランダ栽培ゼラニウムだけですので、
今年も元気に咲いていましたよ。
本当は、いろんな植物を植えて楽しめたら?とも思うのですが、
どちらかと言うと園芸は苦手な方ですので
育てやすい植物だけに厳選しています。
母のポーチも褒めてくださり、ありがとうございます!
喜ぶと思うので、母に伝えておきます
今日は、シェリーメイとプリンちゃんの浴衣を縫っていましたよ~(笑)
マキシは、実は最初抵抗があったのですが、
着ていたらだんだん慣れてきました(笑)
なんでも、着たいな~と思ったらどんどん着てトライして
みるといいのかもしれませんね。
(●^o^●)さんも、ぜひトライしてみてください
だけど紫のターバンはもっと好きだわ!
よく似合っていました。
ターバンて個性的ですよね。
お面に自信のない私にはハードルが高いのですが、
この冬(ちょっと気が早い?)はあのようにドレスと共布で挑戦してみたいと思いました。
・・・・私も太い眉毛で目の上を赤っぽいシャドーで塗っていました。なつかしいです。
私も「紫のターバンの女」気に入っていました。
あれを頭に巻いた瞬間、ちょっと上がりました
naokoさんはアーティストですもの!
ドレスとお揃いのターバンをしている芸術家って
かなり素敵じゃないですか?
ぜひぜひ、やってみてください!
昔の写真・・・懐かしいですよね。
恥ずかしいとかより、もう愛おしい(笑)
そちらは、もう秋空なのですね。
コンペにも入選されたようで、
勝手に喜んでおりました
秋の帰国の折は、ぜひご連絡くださいね